忍者ブログ

ランキングバトル入賞「59分間でパソコン超ど素人主婦が情報起業できる方法」

株式投資ゴールデンルール - 超初心者のキャバ嬢でも株で1億円儲けた方法

“競馬素人”でも1ヶ月目にお札が立った!泣く子も黙るあのプロ馬券師が、遂に暴露した“楽勝”続きの100万鷲づかみ“秘伝ノウハウ”【神風競馬2】

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


【 2024/05/14 13:41 】
CATEGORY [ ] 
pagetop ∴
ランキングバトル入賞「59分間でパソコン超ど素人主婦が情報起業できる方法」

株式投資ゴールデンルール - 超初心者のキャバ嬢でも株で1億円儲けた方法

“競馬素人”でも1ヶ月目にお札が立った!泣く子も黙るあのプロ馬券師が、遂に暴露した“楽勝”続きの100万鷲づかみ“秘伝ノウハウ”【神風競馬2】

28日午前0時17分ごろ、東京都文京区小石川3の民家で家族が血だらけになっていると110番があった。警視庁富坂署員が駆けつけたところ、6人がけがを負い、うち祖父母と母親の3人が心肺停止状態だった。3人は病院に運ばれたが間もなく死亡した。 寺本さん 「まず、柱や梁(はり)、外壁などの耐久性の高さです。柱などに比べて寿命が短い内装や設備の補修や更新が容易なことも基準です。子どもの成長や家族構成の変化があっても、それに応じた住み方ができれば住宅の長期の使用につながります。このため、壁を取り払ったりして間取りを自由に変えられる造りであることも認定の基準になります」郵政民営化法案を巡る衆院本会議での攻防の余韻がさめやらぬ7月6日朝。自民党本部で開いた国防関係合同会議は、衆院解散・総選挙の気配を感じて地元に帰った議員が多いのか、出席者はまばらだったが、意外な話題で白熱した。自衛隊の医官の問題である。 きっかけは厚生労働省のへき地医療に関する検討会が「へき地医療での自衛隊医官の活用」を打ち出したことだ。地方出身議員が「田舎は医者が少なく、自衛隊の医官が来てくれるならありがたい。郵政民営化で郵便局までなくなるのかという不安を和らげることもできる」と評価した。しかし防衛庁は「厚労省の検討委員会が一方的に出した結論だ。防衛庁自体でニーズが多く、医官は足りない」と否定的な見解を示した。 イラク派遣やスマトラ島沖地震での国際緊急援助などをみても、自衛隊の国際活動に医療支援は欠かせない。診察、治療を通じて現地住民と直接接点を持つため、日本の「顔の見える貢献」を印象づけるにはもってこいの分野である。イラクで実践しているように「住民の目線」に立った活動をすることで住民に友好的な感情を持ってもらい、部隊の安全確保につなげる役割も果たしている。 問題は自衛隊の海外派遣が増えているのに、医官の数が増えていないことだ。医官は防衛医科大学校から毎年平均65人を採用しているが、ここ数年、退職者も平均60人に上っている。辞める理由の多くは「隊員相手の水虫や骨折の治療ばかりでは、医師としての技量向上に限界がある」というものだ。 対策として防衛庁は各地にある自衛隊病院を一般に開放して医官に様々な症状の臨床機会を与えることを検討し始めた。ところがこれに反対の声を挙げたのが自衛隊病院のある地域の医師会。患者を奪われるというのが理由だ。 防衛庁は医官確保策を2006年度予算編成で打ち出したい考え。社会保障政策に詳しい大野功統防衛庁長官は、社労族で厚労省や医師会に影響力を持つ小泉純一郎首相に直談判して「医官を確保できなければ自衛隊の国際活動の足かせになりかねない」と訴えるなど、事態の打開に腐心しているが、先行きは予断を許さない。 防衛庁・自衛隊と医師会との溝は有事対応にもうかがえる。朝鮮半島有事の際、米軍などの傷病兵の治療は九州などの自衛隊病院や国立病院が中心になって当たることになるが、それだけでは病床数はとても足りない。民間病院の利用は「医師会の迅速な協力が得られるかわからない」(防衛庁幹部)として、米軍は臨時病院を設営して対応する構想を描いている。 有事の臨時病院の候補地の一つが神奈川県の相模総合補給廠だ。普段は空き地が目立つため、遊休施設として返還するよう求める声があるが、米側は「有事の臨時病院設営に必要」などを理由に拒んでいる。日本側の有事協力の実効性を疑問視する米側が在日米軍の施設・基地の返還にためらう一例だ。 「郵政の民営会社のように、公務員でないが公務員のような資格をつくって、普段は一般の医者だが、有事には協力してもらえる制度は考えられないか」。陸上自衛隊出身の中谷元・元防衛庁長官は6日の国防関係合同会議でこう問題提起をしたが、政策課題となるには至っていない。加速度的に進む自衛隊の海外派遣や有事の法整備に、国民の意識はまだ追いついていない。馬氏はまた、2期8年にわたる民進党の陳水扁政権下で手詰まりとなった中台関係の改善に強い意欲を見せ、まず経済関係の正常化を最優先する方針を強調。中台直行チャーター便の拡大などから始め、包括的な「経済協力協定」締結を目指す考えを示した。2008年2月29日  フランスの代表的な陶磁器美術館である国立セーブル美術館(パリ近郊)で、日本の陶芸作品を一堂に集めた特別展が開かれている。「Toji(陶磁)・日本陶芸の伝統と前衛」と題し、備前焼の人間国宝伊勢崎淳氏、笠間焼の伊藤公象氏からパリで活躍中の若手まで、約90人の作品150点を集めた。これだけ総合的に日本の作品を展示するのは初めて。 美術館があるセーブル市はパリの西南に位置し、伝統と技を大切にする「セーブル焼き」で有名だ。フランス南部の「リモージュ焼き」も良く知られるが、エリゼ宮の食卓を飾る食器の注文製造などはセーブル焼きが圧倒的に多い。 セーブル焼きと日本との関係は古い。美術館に隣接し、製法などが厳しく管理されているセーブル工場では1903年に外国人として初めて日本の陶芸家沼田一雅氏が製作を許された。約2年間の滞在期間中、門外不出の製法にじかに触れ大きな刺激を受けた。 開催中の特別展の入り口付近には、日本の伝統を重んじつつも個人主義の影響を受けた沼田氏や同時代の浅井忠氏の陶磁器と伊藤公象氏の現代アートとを並べて展示。「過去と現代との衝突を表現した」(クリスティーヌ・清水主任学芸員)。 伊藤氏の作品は「土の襞(ひだ)」。花こう岩の微粒子などが成分の磁土をのばし、置いた時の重力による変型をそのまま生かした約600の薄片を直径4メートルの円内に並べた。自然の力による曲がり方は一つとして同じものがなく、無数の曲面は「生気のひだを表す」(伊藤氏)という。 会場を奥へ進むと竹林と石庭を模した部屋に出る。日本の新石器時代の陶器「縄文」を連想させる趣向だ。1周すれば1000年を超える年月を旅した気分になる。同展は2月26日までの開催。(パリ=安藤淳)
PR

【 2008/04/03 17:09 】
CATEGORY [ 未選択 ] COMMENT [ 0 ] TRACKBACK [ ]
pagetop ∴
ランキングバトル入賞「59分間でパソコン超ど素人主婦が情報起業できる方法」

株式投資ゴールデンルール - 超初心者のキャバ嬢でも株で1億円儲けた方法

“競馬素人”でも1ヶ月目にお札が立った!泣く子も黙るあのプロ馬券師が、遂に暴露した“楽勝”続きの100万鷲づかみ“秘伝ノウハウ”【神風競馬2】

    牛肉価格が高値に張り付いている。昨年は和牛を筆頭に国産牛全般が値上がりし、豪州産輸入牛肉も干ばつの影響で急騰した。それでは2007年の相場はどう動くのか。カギは米国産が握っている。 東京市場の06年平均卸値は和牛去勢A3(生体・加重平均)で1キロ1998円。05年に比べて0.2%上昇し、1990年以降では最も高い年となった。国内畜産農家の減少という構造的要因に加え、国内消費の5割を占める豪州産の高騰が相場全体を押し上げたためだ。 予想外の価格上昇に、小売店は「置いても高値だから消費者が買ってくれない」と悲鳴を上げる。根強い人気を持つ和牛を専門に扱う卸ですら「好景気でも家計は潤っておらず、売りづらい」とこぼす。 こうした高値による需要停滞を打開すると期待されているのが米国産だ。もちろん安全性に対して消費者の不安感は残っている。日本に輸出できる月齢20カ月以下の肉牛が少ないうえ、日本国内で全箱検査が待ち受けていることもあって、昨年7月の輸入再々開後も輸入量は月間2000トン程度と禁輸前の1割どまり。価格も豪州産に近い高値だ。それでも輸入商社からは「3月以降、輸入量が増えて価格も下がる」との楽観論が出始めている。長期的に見て、米国が肉牛の出荷が増える時期に差し掛かっているためだ。 実際、これまで米国産牛肉を販売してこなかった大手小売りにも、3月以降の販売を模索する動きがあるという。ある大手商社は「『どの程度の量を用意できるのか』とスーパーから打診された」と打ち明ける。 消費者がどのような反応を見せるかは未知数だが、仮にすんなりと受け入れられれば輸入量の拡大に結び付き、価格も下がる可能性が高い。牛肉の価格と消費が“正常化”するか否か。業界からは、米国産牛肉の輸入量と消費の動向に今までにも増して熱い視線が注がれている。この日の作業部会では、ES細胞の使用について、二重審査は国際的にも厳しすぎるとして、研究機関での審査だけで使用を認めるべきとの意見で一致した。【ソウル=山口真典】韓国と北朝鮮は27日、北朝鮮の核施設無能力化などの見返り支援を話し合う南北協議を南北軍事境界線付近にある板門店で開いた。北朝鮮は同日未明、開城(ケソン)工業団地で韓国政府要員を追放処分にしたばかり。南北関係で一度に硬軟両様の対応に出た格好で、北朝鮮の核や人権問題の解決を優先する李明博(イ・ミョンバク)政権に揺さぶりをかける狙いもうかがえる。韓国の捏造事件 他山の石に2008年03月27日アサヒ・コムトップへ三菱重工業は、米キャタピラー社と折半出資する新キャタピラー三菱(SCM)の出資比率を33%に引き下げる。08年度上期までに三菱重工がSCMに対し、保有株の半分を500億円で売却。5年後に残る保有株も売却する方向だ。
【 2008/04/03 04:18 】
CATEGORY [ 未選択 ] COMMENT [ 0 ] TRACKBACK [ ]
pagetop ∴
ランキングバトル入賞「59分間でパソコン超ど素人主婦が情報起業できる方法」

株式投資ゴールデンルール - 超初心者のキャバ嬢でも株で1億円儲けた方法

“競馬素人”でも1ヶ月目にお札が立った!泣く子も黙るあのプロ馬券師が、遂に暴露した“楽勝”続きの100万鷲づかみ“秘伝ノウハウ”【神風競馬2】

■汎用jpドメインの利用が増えるシネマの週末・トピックス:パレスチナ1948・NAKBA松井透(まつい・とおる=東大名誉教授、南アジア近代史)23日、肺炎のため死去、81歳。通夜は27日午後6時、葬儀・告別式は28日午前10時、東京都府中市多磨町2の1の1、多磨葬祭場で。喪主は妻、叔子(としこ)さん。実雄被告側は上告する方針。孝被告側は上告するか検討するとしている。故横井明氏(元豊田自動織機会長)のお別れの会 4月4日午後1時、名古屋市中区錦1の19の30、名古屋観光ホテルで。お別れの会委員長は豊田鉄郎同社社長。喪主は妻、昌美(まさみ)さん。分娩を扱っている病院・診療所は全国で約3000カ所。厚労省が都道府県を通じて聞き取り調査したところ、45カ所が分娩の休止、32カ所が分娩の受け入れ制限を予定していることが判明した。会談で、民主党の山岡賢次国対委員長は「首相がテレビでおっしゃったのだから、協議を始めよう。首相の提案の趣旨を説明してほしい」と述べ、与野党6党の政調会長・国対委員長会談の開催を要求した。
【 2008/04/03 00:21 】
CATEGORY [ 未選択 ] COMMENT [ 0 ] TRACKBACK [ ]
pagetop ∴
ランキングバトル入賞「59分間でパソコン超ど素人主婦が情報起業できる方法」

株式投資ゴールデンルール - 超初心者のキャバ嬢でも株で1億円儲けた方法

“競馬素人”でも1ヶ月目にお札が立った!泣く子も黙るあのプロ馬券師が、遂に暴露した“楽勝”続きの100万鷲づかみ“秘伝ノウハウ”【神風競馬2】

【ドバイ=加賀谷和樹】中東の有力な政府系ファンドであるカタール投資庁(QIA)は27日、アラブ首長国連邦(UAE)アブダビの政府系ファンド、国際石油投資会社(IPIC)と合弁で20億ドル(約2000億円)規模の投資ファンドを設立すると表明した。カタールは昨年、UAEドバイとも合弁で投資会社を立ち上げており、主に対外投資でUAEとの関係を強化、情報交換などを進める。宮内  栄さん(みやうち・さかえ=元日本電子常務)が20日、肺炎で死去、82歳。葬儀は25日午前11時から東京都目黒区中目黒5の24の53の祐天寺祐光殿で。喪主は妻富久子さん。自宅は埼玉県所沢市小手指南2の24の9。文科省によると、改定案公表翌日の2月16日から1カ月間、電子メールや郵便で意見を受け付け、5679件が寄せられた。「国を愛する心について総則に明記すべきだ」などの声があり、国会での議論、与党部会とのやり取りなども加味して修正したという。携帯電話:3G携帯を移動無線LANアクセスポイントにするソフトスティールは今月、サッポロ買収に向けた株式公開買い付け(TOB)による取得目標を33.3%に下げ、近いうちに両者のトップ会談が予定されている。村上社長は「日程は調整中。まずは相手の考え方を確認する」と述べるにとどまった。試合前取材は開始2時間前に履正社、聖望学園の順で行われた。記者は先に聞いた情報をもとに、聖望学園・岡本幹成監督に対策を尋ねた。先の京都市長選挙、といっても京都以外の方にはあまりピンとこないだろう。私はこんな経験は初めてというくらいドキドキした。もし京都でないのなら、ありえないだろうという展開だったのである。
【 2008/04/02 07:40 】
CATEGORY [ 未選択 ] COMMENT [ 0 ] TRACKBACK [ ]
pagetop ∴
ランキングバトル入賞「59分間でパソコン超ど素人主婦が情報起業できる方法」

株式投資ゴールデンルール - 超初心者のキャバ嬢でも株で1億円儲けた方法

“競馬素人”でも1ヶ月目にお札が立った!泣く子も黙るあのプロ馬券師が、遂に暴露した“楽勝”続きの100万鷲づかみ“秘伝ノウハウ”【神風競馬2】

(2008年3月25日23時31分  読売新聞)2008年03月27日12時23分〔都内版〕 2008年03月28日06時58分「予算の無駄遣い」が指摘されている国の特別会計の改革に民主党が動き出した。今月、現在31の特別会計のうち27会計の全廃を柱とした独自の改革案の原案を策定した。国会で思うように存在感を示せず、4月の衆院統一補選で全敗した民主党。特別会計に絡む「政官業の癒着」を徹底追及することで党勢のばん回につなげたい考えだが、特効薬になるか――。 「特会は政府をたたく材料の宝庫。徹底的に切り込もう」。19日に衆院第1議員会館で開いた特会改革ワーキングチームの会合。予算委などを舞台に政府・与党への追及を強めていくべきだとの意見が相次いだ。 特別会計とは国が実施する特定の事業や資金を管理するため一般会計とは別につくった会計。今年度予算をみると、道路整備や国民年金など31ある特会の純歳出総額は一般会計の2.5倍の約205兆円に上っている。 「母屋でおかゆをすすっているのに、離れですき焼きを食っている」。2003年に政界を引退した塩川正十郎氏は財務相時代、こんな例え話をしたことがある。国の一般会計は財務省主計局の厳格な査定があり、各省庁が予算の増額を求めても簡単に認められないし、最近は削られることの方が多い。 ところが、特会は揮発油税など独自財源を抱え、「ある種の独立採算が成り立つ」(財務省幹部)。主計局も査定に力を入れず、事実上各省庁任せの状態が続いていた。塩川氏は主計局に発破をかけ、予算執行調査によって切り込もうと試みたが、目立った成果があがらぬまま引退。特会への執行調査は谷垣禎一財務相に引き継ぎ事項となっているものの、政府・与党で特会に抜本的なメスを入れる動きはいまのところ見られない。 そうした経緯に目をつけたのが、民主党ワーキングチームの座長で「次の内閣」財務相を務める野田佳彦氏(48、衆院当選3回)だ。2002年の代表選出馬後、国会対策委員長などを歴任した若手のリーダー格の1人である。 「小泉純一郎首相の郵政民営化のように首相候補と認知されるには目玉政策が必要だ」。4月27日夜、都内で開いた野田グループの会合ではこうした認識で一致した。現在は岡田克也代表を支える立場だが、来年秋の党代表選を前に「既得権益である特会に切り込む姿勢を国民にアピールして、ポスト岡田レースで優位に立つ」(周辺)思惑もある。 特会改革の「効用」には岡田代表も着目する。「いい案を作ったじゃないか。岡田ビジョンの目玉にするからよろしく頼むよ」。岡田代表は5月中旬、野田氏と会い、7月発表する内政ビジョン作りに協力を求めた。 「いい案」とは、野田氏が考案する「財政再建特別会計」の創設。27の特会廃止の代わりに、特会財源を原資に国債償還を一気に進める構想だ。 岡田代表が18日に発表した外交・安保ビジョンには党内からも「小泉外交との違いが国民にわかりにくい」との声が出た。内政ビジョンでは与党が及び腰の特会改革に狙いを定め、与党との違いを鮮明にしたい考えだ。小沢一郎副代表らから出ている「政策での争点が不明確」との批判を払しょくしたいとの思惑もあり、特会改革は党内での足場を固めるうえでもうってつけの政策と映ったようだ。 もっとも、単なる思いつきや付け焼き刃の政策では有権者の共感は得られないのは明白だ。 2003年の衆院選で「高速道路の無料化」を柱にすえたマニフェスト選挙を展開し、昨年の参院選では「年金改革」を看板に掲げて議席を大幅に伸ばした民主党。政治家や政党にとって政策はつねに権力闘争の道具という側面があるが、それが説得力を持つかどうかの分かれ目は、推進する政治家や政党に十分な熱意と実現のための具体的なシナリオが備わっているかどうかだろう。 各特会を管理する省庁と族議員のしがらみは強く、道路整備特会などの廃止には野党である民主党内部にも異論がある。特会改革を政権交代の成否がかかる次期衆院選の切り札にすることができるかどうか。魅力ある改革案のとりまとめのカギを握るのは徹底した党内論議と、岡田代表らの指導力だ。≪3度目の日本式読みかえ≫「こんなむちゃな候補者擁立は普通の政治家にはできない。徹底したイエスマンの武部氏だからこそできた」。自民党のある幹部は、9月の衆院選の大勝のカギとなった「全選挙区への郵政民営化賛成派の擁立」を進めた武部勤幹事長について、皮肉を交えて語る。 綿貫民輔氏、亀井静香氏、堀内光雄氏、平沼赳夫氏、野田聖子氏……。これまでの自民党を支えてきたベテランや、首相候補にも名が挙がっていた中堅議員らを「郵政反対派」として切り捨てる手法には党内の批判が強かったが、武部氏は「過去のしがらみ」を徹底して排除。首相の指示通りすべての選挙区に郵政民営化賛成派を擁立する裏方としての役割を果たした。 武部氏は昨年秋の内閣改造・党役員人事で、幹事長に抜てきされた。だれもが予想しなかった「サプライズ人事」。派閥のボスであり、首相の盟友の山崎拓氏が強く推したわけでもなかったという。 2001年の農相在任中にBSE(牛海綿状脳症)問題が発生した際、引責辞任を求める声をはねつけ、小泉内閣の責任論への発展を未然に防いだことが評価されたとも言われる。武部氏本人は「かなり以前に党政調部会などで首相と激しくやり合った。その時、首相は自分のことを『骨のあるやつ』と見込んだようだ」と述懐する。 幹事長に就任してからも、党執行部に批判的な議員からは「郵政民営化を紹介する紙芝居を作っただけ」とやゆする声も出ていた。春先に武部氏の「幹事長として総選挙を戦ってみたい」というつぶやきを聞いた同僚は冗談と受け止めていたという。 ただ首相に接する機会が多いぶん、首相の真意をつかむのも早かった。武部氏が衆院解散・総選挙を意識し始めたのは郵政民営化法案を巡り賛成派と反対派が激突し始めた4月だった。「首相は何も怖がっていない。むしろ解散を望んでいるんじゃないか」。首相に会った武部氏はこんな感触を得て、ひそかに選挙態勢を整えはじめた。 衆院解散後は郵政反対派に除名処分をちらつかせるなど、対決姿勢に徹することで「小泉劇場」の重要な脇役を演じた武部氏にも、迷いはあった。「刺客」擁立騒動では、首相の代わりに武部氏を批判する声も多かったため、周囲には「おれのやり方は相当、評判が悪いらしいな。おれは生き残れるかな」と漏らすこともあった。ただ首相の指示を忠実に実行に移し、結果を出したことで、批判をひとまず乗り越えた。 衆院選後には、党内から「選挙でこれだけ大勝利を収めた幹事長を代えられるのか」(閣僚経験者)など、武部幹事長の続投論も出始めた。武部氏自身も「100人以上の新人候補を擁立し、自民党は変わったというイメージを作った」と誇らしげに語るなど、意欲は満々だ。 自民党幹事長と言えばかつて、首相に代わって党務全般を預かっていた党の実力者。首相さえもその意向を無視できない存在だった。武部氏は首相への権力の一極集中が進む小泉内閣ならではの、新しい幹事長と言えそうだ。
【 2008/04/02 04:09 】
CATEGORY [ 未選択 ] COMMENT [ 0 ] TRACKBACK [ ]
pagetop ∴
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]